毎週木曜日[食学部]究極のカレークラス〜この講座を学ぶとカレーが2倍食べたくなり10倍美味しくなる!〜
※丸の内朝大学 [第三期] リーフレットの内容訂正について

みなさん、カレーのことはどれくらい知っていますか。
家で食べるカレー=いわゆる欧風カレーぐらいではないでしょうか。
これはほんの一部に過ぎません。実はカレーの世界はこの数百倍、いや数千倍以上に広がりがあります。
しかし、この本来のカレーの姿を知り学べる場はほとんどありません。
そのため国民食「カレー」と言われながら、多くの日本人はその実態を知らずにいます。

この講座は、カレーの幅広く奥深い世界を知るきっかけとなります。
受講後、あなたのカレー観が大きく変わることは間違いありません。
そして、カレーの味が10倍以上、おいしくなると思います。
カレーそのものだけでなく、カレーを通して経済経営学、社会学などが学べ、日々のビジネスの現場で
役立てることができるようにします。

1〜3回は宇宙のように広がるカレー自体の魅力を知ります。目からウロコのカレーの話に驚きの連続でしょう。
最先端のカレー事情も紹介していきます。
4〜6回はカレーと経済または社会の関わりについて解説します。
なぜか、カレーを究めることでビジネスや地域振興などに活用できます
7〜9回はカレーの作り方。家で役立つカレー作る技術を理論と調理実習を交えて学びます。
※全講座出席者は、「カレー総合研究所 研究員見習」の資格が付与される。

CURRICULUM -カリキュラムのご紹介-
第1回
10月15日(木) 60分 カレー学概論
みなさんの知っているカレーの世界は、例えるならば「東京23区」ぐらい。本当の世界は地球規模なのだ。カレーの体系、カレーの世界の全体像を把握してもらいます。たかがカレー、されどカレーで、意外に知られていない奥深く幅広いカレーの世界を知ろう!
第2回
10月22日(木)  カレー世界史&日本史
カレーは現在、日本の国民食と言われる存在。インドの発祥からヨーロッパを経て日本に伝来するまでのカレー世界史、日本に伝来してから現在までの150年のカレー日本史、のカレーの歴史を学ぶ。
第3回
10月29日(木) 60分 カレー食べ歩き学
カレーには食べ歩きルールがある。ただやみくもに食べ歩いてもダメだ!!カレーの名店を知りその回り方の基本を学ぶ。カレーの名店は日本に多数あるが、食べ歩くには基本がある。カレー通への近道となる、この食べ歩きルールを知る。
第4回
11月5日(木) 60分 カレー地域学(ご当地カレー学)
カレーには日本全国に地域ごとに「ご当地カレー」がある。またカレーを名物にして地域を活性化しようと目論む地方自体体がある。日本における地域振興をカレーの切口で考える。
第5回
11月12日(木) 60分 カレーレトルト学
レトルトカレーは全国に実に常時1,000種類以上ある。このレトルトカレーの種類の多さは日本独自の文化を形成するとともに一方で激しい市場獲得競争を繰り広げている。大手メーカーの熾烈な争いを中心に理論中心のマーケティングをわかりやすく理解する。
第6回
11月19日(木)  カレールウ学
カレールウは日本人が発明したカレー界における最大の発明である。このルウの特性を知ることで日本人の味覚の正体がわかってくる。「おふくろの味」とは何か、がわかる。
第7回
11月26日(木) 60分 スパイス使いこなし学
カレーとは一言でいえば、「スパイスの集合体の料理」である。カレーを極めるということはスパイスを極める必要がある。スパイス数種類から成り立つカレーを分解し、基本要素であるスパイスを知り、このスパイスを個々の特徴とともに調理法などを学ぶ。
第8回
12月3日(木) 60分 カレー調理技術学
具材を煮込んでルウを溶かし調味料で調整するだけがカレーの作り方ではない。本場インドやスープカレーなどの目からウロコのカレーのプロの作り方を伝授する。家のカレーをプロの味に近づけるテクニックを大公開する。
第9回
12月6日(日) 60分 究極のMYカレーづくり
カレーは十人十色である。1人1人が個性豊かなカレーを作り味わうのが醍醐味である。この究極のカレー作りのコツを学ぶ。作り方の基本を学び、自分のカレーの味、スタイル、調整法などを見つける。自らの好むカレーにたどりつく第1歩とする。
※材料費は学費に含まれています。
講師:井上岳久 (カレー総合研究所所長)
講師:井上岳久 (カレー総合研究所所長)
1968年生まれ、株式会社カレー総合研究所所長。横濱カレーミュージアム・責任者を経て現職に至る。横濱カレーミュージアムの立ち上げから携わり、2002年11月にプロデューサーに就任し、入館者数減少に悩む同館を復活に導く。カレー研究の第1人者で、カレーの文化や歴史、栄養学、地域的特色、レトルトカレーなどカレー全般に精通している。商品開発は1000以上の商品開発実績あり。著書に、『一億人の大好物 カレーの作り方』、(日東書院本社)など多数。 慶應義塾大学、法政大学卒。中小企業診断士。東京国際大学講師。
<主宰会社>
株式会社カレー総合研究所
コース名 [食学部] 究極のカレークラス〜この講座を学ぶとカレーが2倍食べたくなり10倍美味しくなる!〜
講師:井上岳久(カレー総合研究所所長)
主催:株式会社カレー総合研究所
日程

毎週木曜日 am7:30-8:30 全9回 (60分)
※第9回のみ日曜日開催となります。
10月15日(木)〜12月6日(木)

学費 全9回 36,000円(税込)
お支払方法:銀行振込み
会場 東京国際フォーラム 「ごはんミュージアム」
定員 20名
お問合せ お問い合わせはこちら
応募 ご予約受付を終了いたしました。