• my朝を、たのしむ市民大学
  • [2011年 秋学期] 開講!
[2011年 春学期] 講座
旅学部
木曜日 am7:30-8:30
新丸の内ビル 10階「エコッツェリア」

丸の内朝大学 presents 『ニッポン再発見の旅クラス』第2弾~佐渡編~
  講師:加藤透、横山裕、古田秘馬
  日程:全2回(60分) 5月19日(木)~6月5日(日)
  学費:29,000円(税込)

丸の内朝大学 presents 『ニッポン再発見の旅クラス』第2弾~佐渡編~ 昨年から始まった丸の内朝大学ならでは、ニッポンを再発見する旅クラスの第2弾。本講座では、よく知っているようでまだまだ知らない日本各地の魅力を、座学と旅で学ぶまさに大人版の修学旅行です。

今回の旅先は「佐渡」。名前は知ってはいるけれど...。新潟の上にあったような...。天然記念物のトキが話題...?そうなんです。まだまだ佐渡ってミステリアスなのです!

今回のニッポン再発見の旅のコンセプトは、"日本人の細胞に眠るDNAを呼び起こす!"。

かつては世界3大金山とも呼ばれ、独特の"島"文化の中に、徳川幕府の天領地として幕府が直轄して治めていたことでの江戸の文化が交わり、地理的に閉ざされた長い歴史の中で、現代に脈々と受け継がれてきた佐渡。そこはまさに現代の我々が忘れていた、日本人のDNAのヒントが詰まった宝の島なのです。

能の大家である世阿弥が佐渡に流されたことから今でも島には30以上の能舞台があり、市民が能をたしなみ、世界的に活躍する和太鼓集団"鼓童"の里など、どっぷりと世界に浸ることが出来ます。

今回の旅の中では、その中でも自分の中の五感の感覚を研ぎ澄ましていただくためのプログラムを準備いたしました!
CURRICULUM:カリキュラムのご紹介
  • 第1回
    5月19日(木) 幕府の天領地・佐渡の魅力を知る!<座学>
    講師:加藤透(佐渡観光協会事務局長)
    地形や、歴史、文化、食など、佐渡の基本的な知識を学ぶ。

  • 第2回
    6月4日(土)・5日(日) 【フィールドワーク】現地視察・佐渡
    佐渡を感じるにはいちばんいい季節とされるこの時期に、実際に訪れてみて、地元の方々と交流をしながら旅をする。
    ※開催日が土・日曜日の1泊2日となりますのでご注意ください。
    ※現地での交通費は学費に含まれております。
    ※新潟駅までの交通費、現地宿泊費は学費に含まれておりません。
    ※新潟駅集合・新潟駅解散となります。
    ※詳細については、クラス開始後にお伝えいたします。

    <今回の見どころコンテンツ!>
    1.世界的に活躍する日本の和太鼓グループ"鼓童"の村で、和太鼓を通して自分のリズムをつかむ。
    講師には元鼓童のメンバーでもある先生が初めての人にもやさしく教えてくれます。 全て手作りの和太鼓をおもいっきり叩くことで、頭の中も真っ白に!まずは日常をわすれて一心不乱に叩いていただきます!
    sado1.jpg

    2.かつての千石船交易の集落・宿根木を歩く。
    和太鼓をたたいた後にこの集落をあるくと、いつのまにかタイムスリップしたかのように!
    sado2.jpg

    3.たらい舟体験
    佐渡の古くから地元で行われていたたらい舟での漁体験。この時期の佐渡の海は澄んでいて最高です!
    sado3.jpg

    4.超目玉!薪能を観劇!
    今回の再発見の旅の目玉でもある、年に数回行われる市民による能舞台を観劇!薪の炎に照らされた舞台は幻想的。観劇の後には、地元の人々との交流会も!
    sado4.jpg

    5. 実際に能舞台に立って能体験!
    せっかく薪能も堪能していただくので、翌日には、実際に皆さんで能舞台を市民の方々がどのように準備をして、どのように舞台で舞うのかなどを体験してもらいます!初日の和太鼓と合わせて、日本人の"間"を感じてもらいます。
    sado4.jpg

    6.佐渡の自然を感じる。
    最後はやっぱり、佐渡の大自然の豊かさを体感していただきます。今話題のトキの里でもある佐渡の自然をどのように守り、次世代に伝えていくのか?様々な取り組みが行われています。
    sado5.jpg

講師プロフィール
  • 加藤透
    加藤透
    (新潟県・佐渡市/社団法人佐渡観光協会事務局長/トレッキングガイド)
    1956年佐渡生まれ。東京の大学卒業後、東京のホテル・レジャー関係の企業で、ホテル・旅館・ゴルフ・スキー場等の企画運営に携わる。1992年に故郷の佐渡に帰り地元の旅館に就職、支配人として9年間勤務ののち、両津市観光協会事務局長に就任。佐渡市に合併後2008年より、(社)佐渡観光協会事務局長。トレッキングガイドとして、山野草や原生林が楽しめる佐渡の山も案内する。

  • 横山裕
    横山裕
    (新潟県・新潟市/地域プランナー/財団法人新潟観光コンベンション協会)
    福島県生まれ。地域づくりコンサルタントに15年勤務し、主に新潟県内各地の行政主導の地域づくりのプランニングに関わる。その後、現職にて、行政と民間、市民活動の中間のポジションを活かし、新潟市を起点とした地域主導による観光のあり方を模索。地域の資源を活用したコンテンツや地域主導の交流プログラムづくりを、新潟のシェフや生産者と展開。

  • 古田秘馬
    古田秘馬
    (プロジェクトデザイナー/株式会社umari 代表)
    東京都生まれ。慶応大学中退。1999年にノンフィクション本『若き挑戦者たち』を出版。2000年渡米、NYにてコンサルティング会社を設立。2002年より東京に戻り、山梨県・八ヶ岳南麓の「日本一の朝プロジェクト」、東京・丸の内の『丸の内朝大学』など、数多くの地域のプロデュース・企業ブランディングなどを手がける。2009年、農業実験レストラン「六本木農園」を開店。

コース名 [旅学部] 丸の内朝大学 presents 『ニッポン再発見の旅クラス』第2弾~佐渡編~
講師:加藤透、横山裕、古田秘馬
実施:佐渡市・社団法人佐渡観光協会
日程 木曜日 am7:30-8:30
5月19日(木)~6月5日(日)
学費 全2回(60分) 29,000円(税込)
お支払方法:銀行振込み
キャンパス 新丸の内ビル 10階「エコッツェリア」
定員 23名
持ち物 筆記用具など
お問合せ お問い合わせはこちらからお願いいたします。
応募
ご予約受付を終了いたしました。
沢山のご予約ありがとうございました。
このページのTOPへ

  • 丸の内朝大学

このページのTOPへ