環境への関心が高まっていることから、アウトドアが注目を集めています。そのアウトドアへの第1歩ともいえるピクニックは、気軽に、どこでも、誰とでも、グリーンに楽しめます。
本講座では、ピクニックやアウトドアの基本知識を学ぶことから始まり、最新の動向や、専門家によるレクチャーとフィールドワークを通じて、幅広い知識を深めていきます。アウトドアの多様性と自然の中でのコミュニケーションを学び、オリジナルのピクニックスタイルをつくりあげてみませんか?最終回では、ピクニックのアイデアを持ち寄った『ピクニックスタイル発表会』を開催!アウトドアでヒーロー、ヒロインになりましょう!
CURRICULUM:カリキュラムのご紹介
-
第1回
4月22日(金) <基礎講義>オリエンテーション~ピクニックプロデューサークラスの目指すものとは~
講師:岩崎雅美、新保壮太郎
ピクニックプロデューサークラスの目指すものと、全体の概要について解説。さまざまな可能性を秘めたピクニックの奥深さについて事例を紹介しながら全員で考える。
-
第2回
5月13日(金) <基礎講義>ピクニック総論
講師:長谷部雅一
ピクニックやアウトドアアクティビティの基本から、なぜ今アウトドアが注目されているのかを、アウトドアのプロがレクチャーする。
-
第3回
5月20日(金) <基礎講義>ワークショップ・オリジナルピクニックアイディア発表
講師:岩崎雅美、新保壮太郎
各自1-2分程度で、こんなピクニックがしてみたい、こんな楽しみ方もアリ?などの、オリジナルのピクニックアイディアを発表する。
-
第4回
5月29日(日) 【フィールドワーク第1弾】Let's PICNIC!
講師:岩崎雅美、新保壮太郎
まずは外に出なくちゃ始まらない!教室を飛び出してみんなでピクニック&コミュニケーション。実際にピクニックで何ができるのか、何が面白いのかを模索・体験する。
※開催日が日曜日となりますのでご注意ください。
※交通費、準備にまつわる経費は学費に含まれておりません。現地集合、現地解散となります。
※詳細については、クラス開始後にお伝えいたします。
-
第5回
6月3日(金) <専門講義>ピクニックの「食」を考える
講師:noyama
ピクニックの楽しみといえば食!アウトドアライフを彩る、外ごはんスタイルを探る。
-
第6回
6月10日(金) <専門講義>ピクニックの「場」を考える
講師:坂本哲
オススメの公園から、河原、街角と意外な場所まで。ピクニックをする場について幅広く自由な発想で考える。また、ピクニックの場のひとつである公園の管理など、知られていない公園のイロハを学ぶ。
-
第7回
6月17日(金) <応用講義>オリジナルアウトドアスタイルを探る
講師:岩崎雅美、新保壮太郎
ピクニックの再発見とアウトドアスタイルの多様性について学ぶ。自然を感じるため日比谷公園での外授業。
※雨天時の会場は、新丸の内ビル 10階「エコッツェリア」になります。
-
第8回
6月24日(金) <応用講義>自然との共存から
講師:橋村和徳
授業を通し見えてきたピクニック感やアウトドア感を共有しつつ総まとめを行う。「今後に繋げるピクニック」を考え「自然と共存すること」について学ぶ。
-
第9回
7月3日(日) 【フィールドワーク第2弾】Tokyo Picnic Style Exhibition 2011 early summer
講師:岩崎雅美、新保壮太郎
チームごとにオリジナルピクニックスタイルを発表・実践する。授業で学んだことやこれから実践したいことを共有して、ピクニックマスターへの第一歩を踏み出だそう。
※開催日が日曜日となりますのでご注意ください。
※交通費、準備にまつわる経費は学費に含まれておりません。現地集合、現地解散となります。
※詳細については、クラス開始後にお伝えいたします。
-
岩崎雅美
(株式会社クレアン・CSRコミュニケーション部主任/東京キャンプ代表)
1980年埼玉県生まれ。web制作等を経て、2004年株式会社クレアン入社。企業のCSRレポートの企画制作を担当しながら、サステナブルな社会をめざして日々邁進中。2009年環境学部にて立ち上げたプロジェクト「東京キャンプ」代表。
-
新保壮太郎
(アウトドアショップ Solaryth代表)
キャンプ歴20年。東京生まれ。会社員の傍ら、2009年にオンラインアウトドアショップ Solaryth(ソラリス)を起業。厳選したアウトドアグッズやコレクティブルなビンテージアイテムを取り揃える。楽しくリラックスできる外遊びの探求と、東京近郊のキャンプスポット探しがライフワーク。丸の内朝大学から始まった「東京キャンプ」や小さな野外パーティーをどんどん広げていこうと奮闘中。
-
長谷部雅一
(Be-Nature School スタッフ)
渋谷にある自然学校ビーネイチャースクールのスタッフ。丸一年をかけて世界一周の旅に出て、7000メートル級の山から先進国まで、自然と人、そして文化にどっぷりとつかる。アウトドアイベントのプロジェクト企画、コーディネート、運営の他、野外での企業研修講師、ネイチャーインタープリター、場作りの仕掛け人を務める。現在、小学館「BE-PAL」にて隔月連載中の他、多数のメディアで活躍中。
公式ブログ:
http://be-nature.weblogs.jp/hasebe/
-
noyama
女性4人により結成された、自然やアウトドアをテーマにした出版・イベントユニット。メンバーは玄米菜食を得意とする料理研究家・山戸ユカ、こよなく愛する自然を独特の世界観で表現する写真家・野川かさね、アウトドアを始め様々な分野で活躍するフリーエディター・高橋紡、木を素材にしたオブジェ、家具の制作のほか、イラスト、コラージュと平面のアートワークも手がける木工作家・しみずまゆこから構成される。
公式ブログ:
http://www.noyama.jp/
-
坂本哲
(株式会社日比谷アメニス ソリューション営業部 ソーシャルビジネス担当主任/同ソーシャルビジネスモデルプロジェクトリーダー/長野大学外部講師)
入社以来、公園や屋上庭園、里山、森林など「みどり」の仕事に携わりながら、里山をもつ全国の大学とネットワークを構築。2008年12月、森のネーミングライツを共同プロデュース。2009年より地域の環境貢献製品と都心の公園を結ぶソーシャルイベントをプロデュース。同年東京キャンプとコラボイベント。現在、日本財団canpanや国連機関とコラボプロダクツの製作中。ムリのない社会の仕組みをつくるべく奮闘する。
-
橋村和徳
(KenVillage共同代表/起業・チーム育成支援コーチ)
自ら開拓したキャンプ場を舞台に、野外体験を通して、人間本来の「生きる力」と「五感」を呼び覚ます機会を提供する事を目的としたケンヴィレッジを設立。テレビ局勤務、2度の起業、海外での事業展開といった組織マネジメントの経験とコーチングスキルを生かした企業研修やパーソナルコーチングに携わる。大自然において“内なる自然”と向き合い、本来の自分に目覚める「ネイチャーラーニング」を提唱。佐賀県出身、伊豆在住。