日本人はお金をタブー視する傾向があります。「お金は不浄なもの」「あぶく銭」といった言葉がそれを端的に示しています。しかしお金は、人生の夢や目標を実現するための手段としてとても大切なものです。
年金問題、少子高齢化、金融危機・・・お金を取り巻く環境が大きく変わりつつある今こそ、お金と正面から向き合い、何をすべきかを考えることが大切です。
この講座では、お金のことをもっと知りたいけど、株式、為替などへの投資に関して、まだ知識も経験もない人を対象に、投資で儲ける方法ではなく、人生におけるお金との賢い付き合い方を一緒に考えます。
CURRICULUM:カリキュラムのご紹介
-
第1回
10月14日(金) お金から自由になるには?
日本人の8割が将来に不安を感じているというデータがある。その一番の原因はお金。実はお金とは目的ではなく手段。人生の夢や目標を実現するために必要なお金との付き合い方について考える。
-
第2回
10月21日(金) 日本人とお金の関係
日本人にはお金は卑しいものという先入観があり、働いたお金は尊く、投資で儲けたお金はあぶく銭と考えるひともいるが、果たしてそうなのか?お金との良い関係をつくるためのアクションプランを具体例と共に学ぶ。
-
第3回
11月18日(金) 今日からできる「お金の体質改善」
「お金の方程式」を理解することで、お金との付き合い方を劇的に変えることができる。そのためにはお金に関わる3つのスキルを磨くことが重要。誰でも今日から実行できるお金の体質改善法を方程式の因数分解で説明。
-
第4回
11月25日(金) 投資とギャンブルの違いは何か?
投資はギャンブル?カジノと株式投資と宝くじの違いは?宝くじはなぜテレビでCMを流すのか?など、お金でドキドキしたいのか、安心したいのか?の違いに行き着くはず。投資=ギャンブルだという先入観を変える。
-
第5回
12月2日(金) 預金だけはなぜいけないのか
投資とはお金が殖えるだけではなく、他にもメリットがある。例えば、投資は社会貢貢献と聞くと、どう思うか?投資にまつわる3つのメリットを解説し、預金だけのお金との付き合い方の問題を説明する。
-
第6回
12月9日(金) 「人を出し抜く投資」と「経済成長のための投資」
実は投資には大きく2つの方法がある。その違いを理解して、自分らしいお金との付き合い方を考えるきっかけにする。
-
第7回
12月16日(金) 私たちにとってお金とは一体、何だろうか?
お金に関する知識を整理し、実践していくことで自分を成長させることができる。なぜ投資が必要なのかについてもう一度頭の整理をする。
-
第8回
12月21日(水) お金との付き合いをもっと深めるために
お金との付き合いはこれからもずっと続いていく。せっかく受講した内容をこれからの人生に活かせるように、これからやるべきことをまとめて解説する。
※開催日が水曜日となりますのでご注意ください。
-
内藤忍
東京大学経済学部卒。MITスローン・スクール・オブ・マネジメント卒(MBA)。信託銀行で為替ディーリングや外貨資産運用を担当。外資系投資顧問会社のファンドマネージャー、マネックス証券株式会社を経て現職。早稲田大学オープンカレッジ講師として、個人投資家への情報提供とアドバイスを続ける。「日経マネー」などの雑誌やテレビ、ラジオでも活躍。主な著書に「【新版】内藤忍の資産設計塾」(自由国民社)など多数。
個人blog:
http://www.shinoby.net
ツイッター:
http://twitter.com/Shinoby7110