より高いもの、より多くのものを所有することが豊かさの指標だった20世紀の価値観から、私たちの感覚も変化しつつあり、本質を見据えた価値観が問われる時代といえます。
くらし方は誰に教わるものでもありませんが、急速な変化の中で今こそ皆で考え、自分らしい変化の方向を見定めることが大切になってくるはずです。
本クラスでは、サスティナブルな生活の指標である3つのR(Reduce, Reuse, Recycle) に、豊かなくらしに欠かせない2つのR( Relations, Reconsider)を加えた"5R"の考え方に根ざしたプランニングを学びます。
修了者には5R生活総研より「5R生活プランナー」の資格を授与します。
CURRICULUM:カリキュラムのご紹介
-
第1回
10月6日(木) 2013年のくらし方
講師:土谷貞雄(無印良品 くらしの良品研究所)
自分らしい、くらし方を見つけるためには、さまざまな実例を参考にするのが早道。長年くらしについて、また住まいのかたちについて考えてきた無印良品、くらしの良品研究所の土谷さんと一緒に考える。
-
第2回
10月13日(木) 片づけを通して考える理想の家づくり
講師:近藤麻理恵(片づけコンサルタント)
いらないものを捨て、ときめくものだけを残すと見えてくる理想のくらし。ベストセラー「人生がときめく片づけの魔法」の著者が語る片づけの秘訣。
-
第3回
10月20日(木) 家を選ぶことは、未来を選ぶということ
講師:安藤美冬(spree 代表/5R生活総研 共同代表)
家賃、広さ、間取り、そしてくらす街...家をえらぶには多くの要素がある。本講義では「未来を選ぶ」という観点から住まいをとらえ直し、豊かなつながりとくらしをもたらす家選びについて考える。
-
第4回
10月27日(木) センスがいいねとほめられる「おもてなしごはん」
講師: たかはしよしこ(フードデザイナー)
パーティーは気おわずに、相手とのたのしいつながりづくりを考えると、とてもたのしくなるもの。たべものをメディアとしてつながりづくりをするヒントを学ぶ。
-
第5回
11月10日(木) 「シェアリング」のすすめ
講師:丹羽順子(xChange 主宰)
「シェア」という言葉を色々なところで聞くようになったが、「買う」ことになれている生活のなかで実践するのは少し難しいもの。シェアをはじめるきっかけを学ぶ、フィールドワークに向けた講義。
-
第6回
11月12日(土) 【フィールドワーク】
講師:5R生活総研
「つながり」をテーマに都内で開催。
※開催日が土曜日となりますのでご注意ください。
※詳細につきましては、クラス開始後にお伝えいたします。
-
第7回
11月17日(木) グループワーク
講師:5R生活総研
生活プランニングの総仕上げ! 2013年に5R型のくらしにシフトするにはどんなきっかけづくりや仕組みが必要なのか。講師を交えてグループワークを開催!
-
第8回
11月24日(木) 受講生による5R生活プランの発表
講師:5R生活総研、全講師
本クラスでは各授業の後半を活用してグループワークを行い、「2013年の5Rなくらし」をテーマにプランニングする。最終回では、くらしを担う様々なプロを招いて受講生によるプレゼンを実施。
-
土谷貞雄
(くらしの良品研究所)
1960年東京生まれ。日本大学理工学部建築学科卒業、イタリア・ローマ大学へ留学。ゼネコンや設計事務所での経験をつみ、その後、住宅の商品企画などを行う、コンサルタントとして独立していたが、2004年無印良品へ入社。無印良品の家の事業の立ち上げを行い、全国展開を実現した。「くらしの良品研究所」の企画やコンテンツの制作を担当。
-
丹羽順子
(サスティナビリティー活動家)
鎌倉で地域コミュニティー活動にあけくれ、311以降は子連れノマド生活で、地方を点々とする日々。各地で、家や子どもも「シェア」するライフを実験中。服としあわせのシェアxChange主宰。J-WAVE LOHAS SUNDAYナビゲーター、フジロックアバロンステージMC。著書に「小さいことは美しい シンプルな暮らし実践法」(扶桑社)。
-
たかはしよしこ
(フードデザイナー)
ウェディングパーティ、ワークショップなどで個人宅から企業まで、生産者直送の新鮮で安心なものを使い、お客様のテーマやご希望に添って、食から生まれるコミュニケーションの場を提案。食を通して喜びや感動、出会いが生まれ、生産者や食べてくださる方々がつながる、そんな架け橋のような存在として、書籍、雑誌などでもフードコーディネートやフードスタイリングを展開中。
-
近藤麻理恵
(片づけコンサルタント)
床が見えないごちゃごちゃ部屋もホテルのスイートルームのように劇的に変える、片づけのプロ。大学2年のとき、片づけコンサルティング業務を開始し、「こんまり流ときめき整理収納法」を編み出す。「一度習えば二度とちらからない」ことが評判となり、口コミだけで顧客を広げる。卒業生のリバウンド率ゼロをキープ中。著書に「人生がときめく片づけの魔法」(サンマーク出版)がある。
-
安藤美冬
(spree 代表/5R生活総研 共同代表)
書き、話し、学びの場をプロデュースするコミュニケーション*デザイナー。3,000冊を超える読書、オランダ留学や16歳より49カ国を渡り歩いてきた多彩な経験から、「新しい価値観、世界観を発信したい」と出版社勤務を経て独立。片づけコンサルタント近藤麻理恵さんのレッスンを受けて「持たない暮らし」に開眼。7年間で5つの街で生活してきた「ノマド女子」。当クラスでは5R生活総研共同代表を務めるほか、進行と講師も担当。
-
宇田川裕喜
(PRプランナー/5R生活総研 共同代表)
持続可能な社会の実現をめざすPRプランナー。学生時代に企業の環境活動に深く興味をもち環境雑誌の取材活動に参加。PR会社で製品、人物、企業イメージ、CSR、官公庁などのPR/コミュニケーション業務に携わったのちBAUM PR設立。ソーシャルな事柄のPRやクリエイティブ施策に従事。丸の内朝大学ではPR戦略とクリエイティブディレクションおよび講座企画を担当。5R生活総研共同代表。
コース名 |
[環境学部] 5R生活プランナークラス~「もの」「すまい」「つながり」について考える~
講師:土谷貞雄、丹羽順子、たかはしよしこ、近藤麻理恵、安藤美冬、宇田川裕喜
実施:5R生活総研
|
日程 |
毎週木曜日 AM7:30-8:30 10月6日(木)~11月24日(木) |
学費 |
全8回 (60分) 39,000円(税込)
お支払方法:銀行振込み |
キャンパス |
新丸の内ビル10F 「エコッツェリア」 |
定員 |
40名 |
持ち物 |
筆記用具など |
お問合せ |
お問い合わせはこちらからお願いいたします。 |
応募 |
ご予約受付を終了いたしました。 沢山のご予約ありがとうございました。
|