![[女性限定]新!ダイエットアプローチ~パーフェクトサポート~](/course/archive/maintip.jpg)
大好評のダイエットプログラム第3弾。4月開講の春学期では、参加者全員の体脂肪が減って、筋肉量が増えるという理想的な結果が得られました。(参加者平均:体脂肪率-4.3%、体重-2.4kg、体脂肪量-3.2kg、ウェスト-1.2cm、ヒップ-3.0cm)
食欲の秋となり、体重、体脂肪も気になる季節に入ります。本講座では、食事を我慢するダイエットではなく、エクササイズと食事バランスはもちろんのこと美しいボディを目指すため、本来の姿勢、正しい歩き方、普段の生活行動を含め、あらゆる角度から個々の目標に向かってアプローチをいたします。
全10回のワークアウトと別途5回のカウンセリングで完全サポート。一人では、なかなか成功しないという方、目標ウェイトを目指したい方、是非ご参加ください。
【特典】
1)クラブ内のマグマスパ(溶岩浴)1回無料チケット+開催期間中は会員料金で何度でも利用が可能。(60分:1,500円(税込)。
2)開催期間中、朝大学応援サプリメントが10%割引。
3)別途5回の個別カウンセリング付(無料)。一人ひとりを完全サポート。
※本クラスは女性限定となりますので、予めご了承ください。
CURRICULUM:カリキュラムのご紹介
- 
第1回 10月8日(金) 初回セミナー
痩せる身体のメカニズムと正しい姿勢でのウォーキングの知識を習得。個々に目標を立て、計画的な食生活とトレーニングプランを考える。 ※初回開始前に、身体組成の測定・メジャーリング、写真撮影を行う。 
 
 
- 
第2回 10月15日(金) マグマヨガ
 富士山の溶岩を使用した、摂氏48~50度のスパ施設内でヨガを行う。大量の発汗とともに代謝機能を上げることにより、美肌効果も高まり、便秘気味や冷え性解消にも繋がるとも言われる。
 
 
- 
第3回 10月22日(金) インナーマッスルトレーニング
 日常では、ほとんど使われない身体の内側の筋肉を意識的に使うトレーニング。姿勢改善や、代謝を高くし、太りにくいカラダづくりを目指す。
 
 
- 
第4回 10月29日(金) シェイプボクシング
 パンチ動作で、普段意識することが難しい背中の筋肉(広背筋)を鍛えることにより、キレイな背中を目指す。動作を意識することで、気になる二の腕、お腹の引き締めも期待できる。
 
 
- 
第5回 11月5日(金) 中間測定+エクササイズ
 進捗結果により各自のプラン調整を行う。
 
 
- 
第6回 11月12日(金) インナーマッスルトレーニング
 折り返し地点。後半に備えてインナーマッスルを鍛え、基礎代謝をアップを目指す。
 
 
- 
第7回 11月19日(金) 皇居ランニング
室内のエクササイズに慣れた頃、アウトドアでのエクササイズで気分をリフレッシュさせる。皇居1周(約5キロ)のランニングに挑戦。完走して得られた達成感が自信に変わる。 
※屋外シューズをお持ちください。 
 
 
- 
第8回 11月26日(金) ヨガ
 残り1週。ヨガのポーズと呼吸で精神的にも肉体的にも「静なる刺激」を与える。
 
 
- 
第9回 12月3日(金) サーキットトレーニング
 インナーマッスルトレーニング+シェイプボクシングを組み合わせたエクササイズ。サーキット形式で行うことにより、脂肪燃焼しやすい心拍数を維持し、最終日に備えて消費カロリーアップを目指す。
 
 
- 
第10回 12月10日(金) 最終測定
 身体組成、メジャーリング、写真撮影を行う。BeforeとAfterをデーターとビジュアルで客観的に確認。全10回の努力の成果が表れる。
 
 
 
- 
野原正登
 (パーソナルトレーナー)
 資格:NESTA認定‐PFT
 順天堂大学スポーツ健康科学部卒業。第三・四期丸の内朝大学講師。
 
 
- 
和田佳子
 (パーソナルトレーナー)
 資格:NESTA認定‐PFT
 ヨガインストラクター。マグマヨガ・ヨガレッスン担当。
 
 
- 
青山祥子
 (パーソナルトレーナー)
 資格:NESTA認定‐PFT/BASIマットピラティスインストラクター
 ピラティスインストラクター。
 
 
 
| コース名 | [心体学部] [女性限定]新!ダイエットアプローチ~パーフェクトサポート~ 講師:野原正登、和田佳子、青山祥子
 実施:ティップネス丸の内スタイル
 | 
| 日程 | 毎週金曜日 am7:30-8:30 10月8日(金)~12月10日(金)
 | 
| 学費 | 全10回(60分) 52,500円(税込) お支払方法:銀行振込み
 | 
| キャンパス | ティップネス丸の内スタイル | 
| 定員 | 12名 | 
| 持ち物 | ウェア、タオル、シューズは、無料レンタルをご利用いただけます。靴下のみご用意ください。 ※7回目:皇居ランニングでは、屋外ランニングシューズをご持参ください。
 | 
| お問合せ | お問い合わせはこちらからお願いいたします。 | 
| 応募 | ご予約受付を終了いたしました。沢山のご予約ありがとうございました。
 |